病気予防症状改善解消治療効果ナビ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブルガリアの長寿食として有名になったヨーグルトは、ビタミンB2、カルシウム、タンパク質などを含み、骨粗鬆症、がん・老化の予防、便秘・下痢の改善などに役立ちます。
とくにヨーグルトに含まれる乳酸菌は、腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌を減らして、腸の健康を保つ働きがあるので、便秘または下痢気味な人には常食することをお勧めします。
また、腸の動きがよくなることで新陳代謝が活発になり老化防止にも効果が発揮されます。
ヨーグルトのカルシウムやタンパク質は消化吸収がよいので、高齢者や病人の食事としても適しています。
1日200~400g食べるのが理想的です。