病気予防症状改善解消治療効果ナビ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
世界一、マグロが好きといわれる日本人。
しかも、そのほとんどが刺身用として使われています。
DHAが多く摂取されると、脳神経の突起が伸び情報伝達スムーズになるため、学習能力の向上や老人性認知症の改善が期待できます。
また、脂肪の酸化を防ぐ、必須微量元素のセレンが含まれているのが特徴です。
セレンは、ビタミンEと協力して、酸化されてしまった脂質を分解してくれます。
ちなみに、タンパク質補給には赤身が、EPAの補給にはトロが効果的です。
栄養素・成分 | 含有量 | |
ビタミンD | 赤身 | 5μg |
脂身 | 18μg | |
ビタミンE | 赤身 | 0.8mg |
脂身 | 1.5mg | |
タンパク質 | 赤身 | 26.4g |
脂身 | 20.1g | |
脂質 | 赤身 | 1.4g |
脂身 | 27.5g | |
EPE | 赤身 | 0.5g |
脂身 | 1.3g | |
DHA | 赤身 | 1.1g |
脂身 | 2.9g |