病気予防症状改善解消治療効果ナビ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シメジとひとくくりにされますが、ヒラタケにホンシメジ、その代用としてシロタモギタケなど種類は様々です。
シメジのおいしさの秘密は豊富なアミノ酸で、とくにグルタミン酸やアスパラギン酸の多さにあります。
このうち、グルタミン酸は脳のエネルギーとして働き、アスパラギン酸は疲労回復に効果を発揮します。
ヒラタケとホンシメジでは、前者がビタミンB1に後者が食物繊維にすぐれています。
ビタミンについてはいずれも、細胞の再生に関係し、皮膚や髪、粘膜の健康に役立つとされるビタミンB2、同じく皮膚や消化器系を守るナイアシンなど、美容&健康に良い成分が豊富に含まれています。
ビタミンB2はとても水に溶けやすいので、味噌汁の具などにして汁ごといただくなどの工夫が必要です。
加えて、他のキノコ類と同じく食物繊維がたっぷりで、便とともに体内の有害・発ガン物質を排出する働きも見逃せません。