病気予防症状改善解消治療効果ナビ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さばは、ビタミンB2、ビタミンB12、タンパク質、脂質などを含み、動脈硬化・脳卒中・肝臓病の予防、口内炎・口角炎の改善に役立ちます。
とくに人間の体内ではつくれない不飽和脂肪酸であるEPAとDHAが豊富に含まれています。
EPAは、血栓を溶かしたり中性脂肪の低下を促し、DHAは善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールを減らします。
また、DHAは乳幼児の脳の発達や視力の向上にも効きます。
さばの脂肪は、カロテン吸収率を高める働きもあるので、緑黄色野菜をともに摂取すれば、抗酸化作用が得られ、がん予防にも効果を発揮します。
![]() 焼き鯖 すし|シャリ 西日本 代表する 仁多米 の 寿司【送料無料】焼さば 寿司 (カットなし)2... |